入学料(入学金)

入学料(入学金)の額 282,000円
入学手続きを行う際に、必要書類に添えて納付することとなっています。

授業料

前期分267,900円
後期分267,900円
年額535,800円

(注)在学中に授業料の改定が行われた場合には、改定時から新授業料が適用されます。
前期(5月)と後期(11月)の2期に分けて納付することとなっています。
なお、授業料の納付は、原則、口座振替制度(預金口座から引落しにより納付する方法)により行われます。
ただし、窓口納付の場合は申出により前期分の納付の際に後期分も併せて納付することができます。

博士課程進学をサポート!各種奨学金・支援制度

研究に専念できる環境を整え、経済的な負担を軽減するため、学内外の様々な奨学金制度をご用意しているほか、子育てや仕事と両立しながら学位を取得できるように託児所や研究支援制度のサポートも充実しています。将来の安定したキャリア形成に向け、徳島大学大学院創成科学研究科で博士号取得を目指しませんか。
※各種支援制度の詳細は、各学部学務係にお問い合わせください

徳島大学の学生サポート

徳島大学で博士号を取得するメリット

徳島は安全で、物価も安く、自然に囲まれた非常に暮らしやすい環境です。都市部へのアクセスも良好で、高速バスや飛行機を利用すれば1~2時間程度で日本の大都市に到着できます。また、徳島大学には世界的に活躍する研究者が多く在籍しており、その研究領域の多様性も大きな特徴です。この多様な領域の融合により、予測困難な社会で山積する複雑な課題に対して、スペキュラティブな提案や画期的な解決策の開発研究に専念することができます。
さらに、自由に基礎研究を行える点も魅力です。特に博士論文の執筆においては、多分野の教員からインサイトを得られるクラスター制度があなたの研究を強力にサポートします。一つの専門にとらわれず、多様な視点からイノベーションを起こし、共に未来を切り拓きましょう。

TOP